2009年04月20日
色辞典 赤


・梅酢や赤色色素を使います。私はなるべく食べれるものにこだわりたいので梅酢を使います。
ただつけすぎると硬くなったり辛くなるので注意してください。
色は短くつければほんのりとしたピンクになります。

・梅酢 大匙1
・水 (お湯) 1/2カップ
2~3時間おく
梅酢のみだと10分くらいでも色づきますが辛くなりやすいので注意してください。
うずらでなく鶏卵だと大きいので辛さがちょうどいいです。
Posted by miri at 21:18│Comments(0)
│色辞典
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。