2008年04月08日
再会の乾杯!
高校時代の仲良しグループのメンバーと小旅行。
再会の乾杯は「ぺリエ・ジュエ」
私の一番好きなシャンパン

雑誌の編集の仕事をしてる友人が、もってきてくれました!
なんでも、ぺリエジュエのプレスパーティに行った際のいただきものだそうです。
さすがぁー
私もあやからせてもらいました
ペリエ・ジュエと言えば、何と言ってもエミール・ガレEmile Galleがデザインした花の模様の瓶で有名な「ベル・エポックBelle Epoque」で知られてますよね。
このワインは色は麦わら色で、トーストやナッツ類の香り。
味わいはマンゴー、キャラメルの苦味、香ばしい印象です。
女同士の長い夜。
おしゃべりのお供は・・・・・
シャトー・プジェ
カベルネとメルローのバランスがとれていて、コストパフォーマンスもよくて、
私、このワイン好きです。
再会の乾杯は「ぺリエ・ジュエ」
私の一番好きなシャンパン


雑誌の編集の仕事をしてる友人が、もってきてくれました!
なんでも、ぺリエジュエのプレスパーティに行った際のいただきものだそうです。
さすがぁー

私もあやからせてもらいました

ペリエ・ジュエと言えば、何と言ってもエミール・ガレEmile Galleがデザインした花の模様の瓶で有名な「ベル・エポックBelle Epoque」で知られてますよね。
このワインは色は麦わら色で、トーストやナッツ類の香り。
味わいはマンゴー、キャラメルの苦味、香ばしい印象です。
女同士の長い夜。
おしゃべりのお供は・・・・・

シャトー・プジェ
カベルネとメルローのバランスがとれていて、コストパフォーマンスもよくて、
私、このワイン好きです。
Posted by miri at 05:59│Comments(0)
│ワイン
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。