2013年11月25日
Tsumizo組・食育講座
Tsumizou組さまhttp://tsumizou.hamazo.tv/からの御依頼で、
食育講座を10月8日に開催いたしました。
今回のテーマは、「土鍋で御飯を炊こう!&だしをとってお味噌汁作り」です。
まずは、お米をとぎます。
上手に炊けるでしょうか!?
一人一人違った土鍋。
土鍋の大きさや火加減で微妙に時間が変わってきます。
かつおぶしを削って、こぶかつおぶしだしを作ります。
こぶはこんなにながいんだよ~
美味しく炊けました!
かにあなもあるよ!
たいたごはんで、おにぎりを作ります。
自分で作ったごはんは格別の味ですね!
みなさん、本当に積極的に参加してください、感謝しております。
次回、食育講座は、12月15日です。
tumizou組さん、後記メンバーも募集中です。
食育講座以外にも、素敵なく空間で、素晴らしい造形講座を活動してらっしゃいますので、ぜひご参加ください!!
詳しくの活動とお申し込みは→http://tsumizou.hamazo.tv/ まで!!
また、食育講座の申し込みも受付けております。
内容はご相談の上、決めさせていただきます。
詳しくは→こちらのブログのオーナーメールまでお問い合わせください!
食育講座を10月8日に開催いたしました。
今回のテーマは、「土鍋で御飯を炊こう!&だしをとってお味噌汁作り」です。
まずは、お米をとぎます。

上手に炊けるでしょうか!?

一人一人違った土鍋。
土鍋の大きさや火加減で微妙に時間が変わってきます。
かつおぶしを削って、こぶかつおぶしだしを作ります。

こぶはこんなにながいんだよ~



美味しく炊けました!
かにあなもあるよ!

たいたごはんで、おにぎりを作ります。

自分で作ったごはんは格別の味ですね!
みなさん、本当に積極的に参加してください、感謝しております。
次回、食育講座は、12月15日です。
tumizou組さん、後記メンバーも募集中です。
食育講座以外にも、素敵なく空間で、素晴らしい造形講座を活動してらっしゃいますので、ぜひご参加ください!!
詳しくの活動とお申し込みは→http://tsumizou.hamazo.tv/ まで!!
また、食育講座の申し込みも受付けております。
内容はご相談の上、決めさせていただきます。
詳しくは→こちらのブログのオーナーメールまでお問い合わせください!
Posted by miri at 13:28│Comments(0)
│食育講座
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。