2013年07月12日
食育講座
積み木遊び&造形あそびサークル『tsumizou組』様→ http://tsumizou.hamazo.tv/
の御依頼で、6月16日(日)に、食育講座&栄養素ランチョンマット作り をいたしました。
tsumizou組の活動は、葵西にある民家や、倉庫など。
今回の講座は、木の香りがいっぱいに広がる改装された倉庫の中で開催されました。
子どもたちが安心して遊び学ぶことができる本当に素敵な空間です。
講座では、「食べることは生きること」をテーマに、4つの栄養素のおはなしを中心に進めさせていただきました。
参加してくれたみんなが食べることが大切で、大好きになってもらえたらと思います。

なんだろうBOXでをつかって、野菜あてゲーム。

ママさんたちも挑戦です。

4つの栄養素のランチョンマット作り
tumizou組さんの方が用意してくださった、ランチョンマットでみんな楽しく作っていました。


野菜のスタンプで、素敵な作品。
自分だけのランチョンマットの出来上がりです。

tumizou組さまの活動内食育講座の今後の予定です。
10月20日(日) 土鍋でごはん&みそ汁作り
2月16日(日) お弁当作り イロハ
3月16日(日) お弁当作り 実践 1人で作ってみよう!
時間 10:00~12:00 場所 葵西民家の倉庫
「tumizou組」上記の活動以外でも魅力あふれるプログラムが目白押しです!
ご興味があるかたは、こちらのブログまで☆
→http://tsumizou.hamazo.tv/
Posted by miri at 18:18│Comments(0)
│食育講座
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。