2013年05月20日
運動会弁当
今年の運動会のお弁当のリクエストは「サンドイッチ」
キャラ弁にはしないで、定番メニューで、でも少しだけ運動会モードで。というのが今年のテーマ。
手作りのピックをつかって飾ります。
卵焼き練習中の娘は、卵焼き担当。
崩れてもいいから練習あるのみです。

今年は白組だったので、白メインで。
私の服装も白組を意識して、白系の服にしてみました。
真ん中に、バラの花をハムで飾って、少しだけ華やかに。

シーザーサラダは小分けに。100均で売っているプラ容器が活躍。
ドレッシングをいれてシェイクします。
水筒にいれたのはスープ。
汁物があると、ホッとするかなぁと思って。
大スキなエビフライと、から揚げ。紅白のリボンをつけて、運動会にします。
みんなそれぞれに輝いている姿をみることができて、楽しい運動会でした。
キャラ弁にはしないで、定番メニューで、でも少しだけ運動会モードで。というのが今年のテーマ。
手作りのピックをつかって飾ります。
卵焼き練習中の娘は、卵焼き担当。
崩れてもいいから練習あるのみです。

今年は白組だったので、白メインで。
私の服装も白組を意識して、白系の服にしてみました。
真ん中に、バラの花をハムで飾って、少しだけ華やかに。

シーザーサラダは小分けに。100均で売っているプラ容器が活躍。
ドレッシングをいれてシェイクします。

水筒にいれたのはスープ。
汁物があると、ホッとするかなぁと思って。

大スキなエビフライと、から揚げ。紅白のリボンをつけて、運動会にします。


みんなそれぞれに輝いている姿をみることができて、楽しい運動会でした。

Posted by miri at 12:13│Comments(0)
│お弁当
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。