2012年10月19日
ハロウィン弁当 ジャコランタン
今年もハロウィンの季節がやってまいりました!
もうすでに2回、パーティした我が家。
でもバタバタして、写真があまりとれず。。。
思い出は目に焼き付けて!ですね
あと2回待っています。
体力続く限り頑張ります~
さてさて、10月はお弁当もハロウィンバージョンに。
ジャコランタンだらけ・・・・・・

レシピ
<主食>
・ごはんかぼちゃ シャケフレークとごまをごはんに混ぜ、
俵型のおむすびを3つつくり、組み合わせます。
目口鼻はのりをきりぬき、チーズをはりつけ、竹ぐしでぬきとります。
のりだけのもいいですが、チーズを裏にはったほうがしなりません。
<主菜>
・うずらかぼちゃ うずらたまごをお湯にカレー粉を少し溶いたもの中につけます。
濃さにもよりますが、10分くらいで色づきします。
詳しくは→http://miri.hamazo.tv/e1505950.html
それを熱いうちに、ラップで茶きんつつみします。
詳しくは→http://miri.hamazo.tv/e1505057.html
・ウインナーかぼちゃ ○型のものを使います。
<副菜>
・ニンジングラッセかぼちゃ にんじんをグラッセしたものを、かぼちゃ型にぬきとります。
・プチトマトかぼちゃ
・さつまいもかぼちゃ 輪切り後、かぼちゃがたにぬきとります。
・サラダ菜
<フルーツ>
・なし
もうすでに2回、パーティした我が家。
でもバタバタして、写真があまりとれず。。。

思い出は目に焼き付けて!ですね

あと2回待っています。
体力続く限り頑張ります~

さてさて、10月はお弁当もハロウィンバージョンに。
ジャコランタンだらけ・・・・・・



<主食>
・ごはんかぼちゃ シャケフレークとごまをごはんに混ぜ、
俵型のおむすびを3つつくり、組み合わせます。
目口鼻はのりをきりぬき、チーズをはりつけ、竹ぐしでぬきとります。
のりだけのもいいですが、チーズを裏にはったほうがしなりません。
<主菜>
・うずらかぼちゃ うずらたまごをお湯にカレー粉を少し溶いたもの中につけます。
濃さにもよりますが、10分くらいで色づきします。
詳しくは→http://miri.hamazo.tv/e1505950.html
それを熱いうちに、ラップで茶きんつつみします。
詳しくは→http://miri.hamazo.tv/e1505057.html
・ウインナーかぼちゃ ○型のものを使います。
<副菜>
・ニンジングラッセかぼちゃ にんじんをグラッセしたものを、かぼちゃ型にぬきとります。
・プチトマトかぼちゃ
・さつまいもかぼちゃ 輪切り後、かぼちゃがたにぬきとります。
・サラダ菜
<フルーツ>
・なし
Posted by miri at 05:12│Comments(0)
│お弁当
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。