› ミリーズSTYLE › お弁当 › うさぎ派?かに派?

2010年09月15日

うさぎ派?かに派?



お月見弁当第2段は、サンドウィッチで。
「夜」を、「黒いパン」で表現したかったので、今日は玄米粉をいれて食パンを焼いてみましたハート





そして、「月の影」


日本では「うさぎのおもちつき」がポプュラーですが、海外では「かに」だったり「女の人」だったりと解釈は様々なようですね。





お弁当箱の中では、激しいバトルが繰り広げられていますパンチ





うさぎ派?かに派?      vs      うさぎ派?かに派?













さてさて・・・・・・・







 うさぎ派?かに派?




どっち派ですかっ??


同じカテゴリー(お弁当)の記事
運動会弁当
運動会弁当(2016-06-03 08:08)

キャラ弁講座
キャラ弁講座(2016-06-03 08:02)

キャラ弁講座
キャラ弁講座(2016-05-11 18:15)

木曜日のお楽しみ
木曜日のお楽しみ(2016-04-28 15:41)

こいのぼり
こいのぼり(2016-04-28 14:56)

ヨーダのお弁当
ヨーダのお弁当(2016-04-13 19:29)


この記事へのコメント
ひでのぶの母です。このあいだのまめっちょでは、いろいろお話できて楽しかったです。また、お会いできるのを楽しみにしています。
Posted by 磯貝 久弥子 at 2010年11月11日 09:07
こんにちは!ご訪問ありがとうございます。
こちらこそ、楽しい時間を過ごさせていただいてありがとうございます。また続きをおはなししましょう~(笑)
Posted by mirimiri at 2010年11月11日 14:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
うさぎ派?かに派?
    コメント(2)