2009年11月05日
ぐりとぐらのカステラ作り レシピ編
ぐりとぐらのかすてら。http://miri.hamazo.tv/e2086023.html
いただくときは手でちぎった方が断然おいしい。

せっかくだから、絵本と同じ材料で。
せっかくだから、オーブンじゃなくてフライパンで。


*材料 (直径24センチのふらいぱん1つ分)
・強力粉 130g
・きび砂糖 150g
・卵 4個
・牛乳 70ml
・バター 適量
① 卵と砂糖を泡立てる
あればハンドミキサーで40度くらいの湯せんにかけ生地がもったりとするまで泡立てる
② 人肌にあたためた牛乳を加える
③ ふるった強力粉を3回にわけて加えその都度ゴムべらで切るようにまぜる。
④ ふらいぱんに生地を入れ、ふたをして焼く
テフロンでない場合はバターをふらいぱんにうすくひき、オーブン用シートをその上にひく。

密閉性を高めるためにアルミホイルを写真のようにふたとフライパンの間にいれこむ。
コンロの上にやきあみをのせ、ふらいぱんをのせてできるだけ弱火で40分~50分やく。
竹ぐしでさして生地がついてこなければ出来上がり。
Posted by miri at 21:13│Comments(0)
│お菓子
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。