脳トレ!?しろくまちゃんホットケーキ

miri

2009年10月28日 03:11


大好きな絵本「しろくまちゃんのホットケーキ」


今日のホットケーキはホットケーキミックスではなくて、しろくまちゃんレシピ


お手製ホットケーキは甘さも控え目。安心です



ホットケーキ作りは脳も活性化して子どもとのコミュニケーションにもってこいなそう。http://www.morinaga.co.jp/hotcake/event/event.htm
それを意識してやっていたわけではないけれど、たしかにホットケーキに限らず食事の支度は子どももワクワクしているのがわかります。
特にお菓子作りは、まぜまぜ、こねこねがいっぱいで楽しそう。


ホットケーキはパンやスポンジ、クッキーと違って、泡立てやコネのタイミングや生地の温度調整もないから簡単に挑戦できます








ぽたあん どろどろ  ぴちぴち ぶつぶつ

やけたかな  まあだまだ

しゅっ ぺたん ぷつぷつ ぶつぶつ  ぽいっ

はい  できあがり






絵本をみながら、セリフをいって・・・・・・


ホットケーキも作るけれど、テーブルも作らなきゃ。

えっと、フォークにナイフにメープルシロップに・・・・あとなにがいるんだっけ?











 










おいしいね
これ  あーちゃんが  つくったの
そうよ
おかあさんといっしょに つくったの









 






レシピ(直径 15㎝ 3枚分)(甘さ控えめなのでご自身のお好みの甘さに調整してください)


薄力粉  120g
きび砂糖(上白糖も可)  30g
卵  1個
牛乳  90ml
ベーキングパウダー  小さじ1


① ボールに卵と砂糖、牛乳をいれて混ぜる
② 薄力粉とべーキングパウダーをあわせてふるい①に加えてまぜる
③ 焼く

関連記事